-
30年ぶりの再会2019.11.26 Tuesday
-
仙台に住む友人と
30年?ぶりの再会を果たしました!
友人とはエアロビクスを通じて
知り合い、
(当時「フラッシュダンス」という
映画が大ヒットし
それに感化され
ジャズダンスやエアロビクスに
夢中になっていた時代がありました(^^)…)
こうしてブログに書くと
ちょっと恥ずかしい(^^;)
お互いに仕事や子育てに
忙しく、
今迄 年賀状のやり取りだけ
でつながっていたのですが
メアドを交換してからは
お互いの距離も近くなり、
再会の運びとなりました^o^
銀座のGINTOにて
昔から
聡明で感受性豊かな彼女は
私の話をよーく聞いてくれて
きちんと返してくれる
そんな優しさは
変わらないままで
感激でした!
ステキに歳を重ねている
友人と再会出来て
嬉しかったです^_^
お互いにミュージカルが好きなので
今度は一緒に!と約束して
帰ってきました☆
-
吉祥寺 プリミ・バチ2019.08.25 Sunday
-
井の頭公園を眺めながら
お食事が出来るイタリアンレストラン
プリミ・バチで
お誕生日が近い幼なじみと一緒に
ディナーに行ってきました♪
幼なじみとは6才で出会って
もう ン10年!になりますから
お互い元気で
お祝い出来たことが
嬉しかったです!
これからも よろしくね!
-
ワコールの○○○○2019.08.03 Saturday
-
ワコールの…
パジャマを四季を通して
愛用してます。
良質な睡眠が取れれば
美肌効果と
日中も活動的に過ごせるから
パジャマや寝具には
こだわっています。
ワコールのパジャマは、
「睡眠科学」に基づいて設計されているので
夏は涼しく、冬は暖かく
快適なのです。
「睡眠科学」の3要素は
1 動きの心地良さ
2 温度の心地良さ
3 肌への心地良さ
です。
熱帯夜が続いて
新調したギンガムチェックのパジャマも
サッカー素材で
生地に凸凹があり
肌に当たる部分が少ないので
サラッとしています。
息子もそうですが、
今時の若者は部屋着をパジャマ代り
にしている人が多いようですが
やっぱりパジャマがいいですよねぇ。
-
小川軒とニコライ堂2019.07.06 Saturday
-
友人と御茶ノ水で待ち合わせて
ランチ♪
レーズンウィッチで有名な
「小川軒」のレストランがあるんですよ。
ハンバーグ デミグラスソース
ババロア オレンジソース
どれもこれも美味しかったです!
器もステキで楽しみました♪
お腹いっぱいになった後は、
御茶ノ水の街を散策
「ニコライ堂」の名で知られる
東京復活大聖堂に行って参りました。
聖堂の中は撮影NGでしたが
ゴージャスだけど、
とても落ち着く空間でした。
美味しいものをいただいて
パワースポットにも行って
エネルギーチャージ出来ました(^.^)
-
ガクアジサイ(額紫陽花)2019.06.29 Saturday
-
紫陽花の季節ですね(^ ^)
先日 歩いていたら
ガクアジサイの一種かなと思う花を
見つけました。
白い花が可憐で、
ロマンティックです。
本紫陽花より花の数が控えめなので
花言葉は「謙虚」だそうです。
本紫陽花が「移り気」「浮気」「高慢」
などネガティヴな花言葉を持つのに対して
対照的なイメージ。
同じ紫陽花でも面白いですね。
-
宝塚 初体験2019.06.21 Friday
-
遠縁の親戚が
数年前に宝塚の宙組に入団し、
その縁で
宝塚を初体験しました!
ミュージカル
オーシャンズ11
2階席の2列目でしたが、
舞台が結構間近に見えて
臨場感がありました。
男役の人が、本当に男性に見えるから
宝塚初心者の私は、びっくり!
娘役のトップの方が代わる代わる着るドレスは、
デザインや色もステキで
ファッションの勉強にもなりました(^^)
金庫破りのストーリーの中に
ラブロマンスもあり、
非日常を
感じることが出来ました…(汗)
踊りも良かったけど、
歌が素晴らしく
観た後は
気分がスカッとしました☆
-
母の親友と2019.04.29 Monday
-
母の親友が居る世田谷の
高級シニアハウスに行って来ました。
屋上からは、富士山や
レインボーブリッジ、
横浜も見渡せて
気持ち良かったです!
さくらんぼ?の木
青空との対比が美しかったです。
お部屋では
リモージュのティーカップに
レディグレイの紅茶を
入れて下さり、
優雅なひとときを過ごしました。
母の女学校時代の話も聞けて
嬉しかったです☆
-
上を向いて☆2019.04.13 Saturday
-
今日で実家の片付けが終わりました。
第1の目的は、
母の時代からの
お雛様を引き上げて来ることでした。
無事、救出。
他に懐かしい写真もたくさん
出てきて感慨深かったです。
実家の庭で撮った
子供の頃の写真です。
黄色×白のストライプの
シャツワンピース
胸ポケットにいちごの刺繍が
してあって
お気に入りの1枚でした♪
上を向いて笑っています。
いつも こんな自分で
いたいなぁと思いました(^-^)
-
令和2019.04.01 Monday
-
いよいよ今日 新しい元号が
発表されましたね。
皆さまは どんな印象を
持たれましたか?
私の第一印象は、
ステキな響きの元号だなと
思いました。
何でも、
万葉集にある梅の花の歌の序文から
引用されたそうです。
梅の花が大好きなので
何だか 嬉しかったです。
寒さの中でも
見事に咲き誇る梅の花には
凛とした力強さと
華やかさを感じます。
新しい時代が
平和で
全ての人にとって
夢と希望に満ち溢れたものになるよう
願って止みません。
-
シャンソン、おしゃれ…2019.02.24 Sunday
-
何と2ヶ月ぶりに
母の施設を訪ねました。
ここの所いろいろ忙しく、
行ってあげられなくてゴメンね。
久しぶりに母に会って
表情が穏やかになってるなと
思いました。
何でも
お気に入りのCDがあるとのこと(^-^)
宝塚歌劇団花組出身の
湯井一葉(ゆい かずよ)さんの
ちょっとジャジーなシャンソンのCD
これを聴いている時は
色んな反応があるそうです。
寝たきりになっても
好きなものは変わらないのですね。
ここ一年ぐらい
母を訪ねても目をつぶったままで
寂しい思いをしていたのですが、
昨日は何度か目を開けて
私のことをじっと見つめてくれました。
昨日は いつもよりおしゃれして
行ったので、それも良かったみたい♪
私のアクセサリーのキラキラに
目を見張っていました☆
いつも洋服やアクセサリーのコーディネートを楽しそうに考えていたので、
嬉しかったのかな。
来月は春の装いで
母にも春を感じてもらいたいと
思っています(^-^)
< 前のページ | 全 [6] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |